ーnakaー
美術短大卒業後、印刷会社で企業や官公庁の印刷物のデザイン制作に携わる。
地域で仕事に携わる傍ら、デザインをしたり絵を描く機会も頂き、制作物のお手伝いをしています。
◆自由に表現できるブログからの出会い
自由に表現したいという思いからブログを始めた事がきっかけで、制作のご依頼の頂くようになりました。
ご依頼を頂いた際
「夢を叶えてくれて、ありがとう」
という言葉に、続けてきて良かったと思います。
何かを始めるその一歩を、お手伝い出来る存在でありたいと思いながら、じっくりお話をお伺いし、制作しています。
●ホームページ、ブログを未来の財産に。
2017年4月よりはてなブログ
作品サイトと1本化するために、2020年末からはワードプレスに引っ越しをしました。
※現在記事は家族のみが閲覧できるようになっています。
あらかじめ所持していた、ドメインを基に
サーバー契約、ワードプレスへ250記事以上の記事の引っ越し作業
初めてながら、やはり自分でサイトをカスタマイズできる楽しみも増え現在に至ります。
新しいヘッダー画像も制作しました。
かわいらしい雰囲気を残しつつ、シンプルで大人よりの色遣いにしました。
2012年頃から始めた(そのブログはもうありませんが)ブログを通して、制作物のご依頼を頂いたり、人と繋がりが出来ていく楽しさを感じながら現在に至ります。
絵を描く事が好き同士がブログで繋がって行くことで、やってみたいことが叶ったり、誰かの願いを叶えるお手伝いが出来ました。
●人と繋がっていくことで叶う事がある。
別媒体で、ちょっとしたコラムを書いたり、そこでまた人と繋がり、いろんな価値観に触れながら繋がりが増えています。
●現在の自分について
会社勤めの傍ら、制作する機会を頂いたり、アート活動をしたり
好きな絵をのんびり書いたりブログを書いたり。
「描く」という事は
私が生涯通して関わっていきたいことです。
naka