4月から小学生になった娘。
毎日近所の親しいお姉さんが
娘と共に通学してくれて、とても心強くありがたく思います。
娘の会話で、新しいお友達の名前が次々と会話の中から出てきて
とても楽しく過ごせていることに、ホッとしています。
親が気にするより、ずっと子供は環境になじんでいくものですね。
マスク生活がつらいようで
早く解放して欲しいと願うばかり。
半年ほど前から始めたワロックも
すっかり自分のカラーが出来上がった模様^^
連休前に9個作りました。
↓娘のワロック。
短時間ではありますが
秋田県のあきた芸術村のワロックスポットへ行ってきました。
入場の際、感染対策と接触アプリの登録を済ませ
短時間での放石になりました。
ついでに田沢湖ビールも買って帰りました♪
しゅしゅえっとマルシェのワロックコーナー。
道の駅なかせん。
この1か月でワロックを通して
人の輪がぐっと広がりました。
コロナ禍だけど
オンラインで繋がって
SNSで繋がって
会える方法って
いくらでも考える事ができるのかもしれません。